ミニマリストになるための実践法~洋服のミニマル化について~

ミニマリスト

5、どうしても捨てられない物は?

 

 

 

ミニマリスト達は、どうしても捨てられない物がある場合、

 

・ 額に入れて飾る

・ 他の物にリメイクして使い続ける

・ 写メに写してから処分する

・ 小さな思い出箱に入るだけ残す

 

ようです。

 

・・・いや、そこまで想い入れがあるなら持ってて欲しいわぁ~^^;

 

 

そもそもミニマリストとは物を失くす人ではなく、

 

 

やみくもに物を捨てればミニマリストになれるわけではない…と言われる所以はここで、

 

その家や住んでる人によって暮らし方や必要な物が違ってきますので

適宜な物量はその家庭次第で実は分からないんですよね。

 

 

ミニマル化には正解がなく、終わりもないといいますから、

 

個々が気持ちよく生活できる物量を保ち、

「我が家のスタイル」をカスタマイズし続けて

満足できればそれでいいのではないでしょうか。

 

手元に置いておきたい大切な物はもちろんそのままで。

 

ゲロマブ!イケイケでイキましょう~!!

 

では最後に、ミニマリストさん達が普段実践しているであろう7項目を見て終わりましょう~

 

スポンサーリンク

 

6、これができればミニマリスト?

 

*ミニマリストが実践している事*

 

―― 1、掃除 ――

■ 洗濯、拭き掃除を毎日する(夜に洗濯をする人も多い

 床に物を置かない(キッチン・バス・玄関・トイレマット類も敷かない)

■ 掃除用具は目につくところに置いてすぐ使えるようにする

■ 掃除機は充電式のハンディクリーナー

 

―― 2、収納 ――

■ 小物を入れるプラケースやボックスは白がメイン、大きさや種類を統一する

■ 棚は7割収納で必ず隙間をつくり、引き出しは一つを空にしておく

 キャビネットや棚を置く場合は脚長家具

脚長家具

 

―― 3、小物 ――

■ 小物は飾らない(上の写真飾ってますね;)

 ハサミや爪切り、ブラシなどは一つしか持たない

 タオルは無地の白のみ、バスタオルは持たずフェイスタオル

 食品や雑貨は白や透明の容器へ詰め替え、パッケージの色の氾濫を徹底的になくす

 

―― 4、台所 ――

■ 三角コーナー・水切りかごは置かない

■ 食品の買いだめや消耗品のストックをなるべくしない

 野田琺瑯のホーロー容器を使う人が多い

野田琺瑯 オールザベスト ギフトセット

 

―― 5、クローゼット・押入れ ――

 客用の布団を持たない

 私服を制服化する

■ 押入れは、上に衣装ケース、下に布団を入れる

 

これですね…

 

―― 6、導線 ――

■ お風呂の脱衣場に下着置き場を作るなど、常に生活しやすい導線を意識する

 

★ 子供が玄関にランドセルをすぐ置く場合 → 玄関にランドセル置き場を作る

★ 帰宅後ご主人がすぐ洗面台へ行く場合 → 洗面所に時計やめがね置き場を作る、など

 

―― 7、その他 ――

■ 家に置く物は、白・黒・茶・透明のものだけ

■ 家の中にゴミ箱は一つしか置かない

■ ウェス(布を小さくカットしたもの)を活用してティッシュの使用量を減らす

■ 一つで多機能性がある物を持つ

 

多いな~~(=゚ω゚)

これをこなされてるってミニマリストさん達マジですごいわ…

うちは6つくらいしか当てはまりませんでした(笑)

 

ああ、長々とお読み頂きありがとうございます!

来年は私なりのミニマル化ができればいいなー。(´-`*)

 

お気軽に一言お願いします。 ※コメントは承認制となっております。