長年苦しんだ片頭痛が簡単に治りました!⑧原因は低血糖だった

偏頭痛

簡単な食事療法

 

 

偏頭痛持ちの人は炭水化物とタンパク質を両方意識して摂ると良いそうですが、

タンパク質と炭水化物を合わせて食べることで、より長持ちするエネルギー(糖質)が作られるからなんですって。

 

つまりこれ↓(カコ太郎)

 

 

古い…古すぎる…!

 

そして食べる順序も少しだけ意識すると良いそうです。

 

 

タンパク質や野菜を先に食べるだけ。急いでいるときは青汁でもOKです!
(ただし野菜ジュースは血糖値が跳ね上がるので避けた方が無難です)

 

 

私も一人暮らしの20代の頃はパンとかパスタとかスイーツとか炭水化物ばっかで

タンパク質なんて食べませんでしたからね~(肉が苦手なので)

それを10年続けたらそりゃ低血糖になるわ…( ̄▽ ̄;)

 

30代からは旦那の糖尿病の食事療法をするようになったので、食生活が改善されて

スポーツドリンクを飲まなくても平気になったのかもしれないなぁ。うーむ。

 

ちなみに成長期や更年期、生理前など、ホルモンバランスの崩れる時期は低血糖になりやすいそうです。女性は特にご注意を~!

スポンサーリンク

 

あとがき

 

さて長々と引っ張ってきましたが、ここまでお読みいただきまして

どうもありがとうございました!

 

 

私の場合は低血糖でしたが、おそらく体質や遺伝により原因も様々だと思われますので、

スポーツドリンク法が合わない方は、どうぞ薬や他の対処法をお試し下さいね。

また怖い病気が潜んでるやもしれないので、検査されてない方は一度診察をオススメいたします。

 

それからスポーツドリンクは偏頭痛の急場を凌ぐための一時しのぎということで長期間常用せず(糖質高いので薄めて下さい)

タンパク質と炭水化物でエネルギーを溜められる体質に変えていくことが大事みたいです。

 

 

原因は様々だと思いますが、偏頭痛の苦しみがわかるからこそ

あの辛さから一秒でも早く皆さんが解放されることを願って止みません。

このブログが少しでも偏頭痛持ちさんの参考になれば幸いです。

 

お読み頂きましてどうもありがとうございました^^

 

これで最後と言いながら書き切れなかった事を追記しております。。。

長年苦しんだ片頭痛が簡単に治りました!⑨追記 他に効果がある飲料
偏頭痛記事 追記 前回までに描ききれなかったことを追記させて頂こうと思...

よかったらご覧ください~

お気軽に一言お願いします。 ※コメントは承認制となっております。

  1. 匿名 より:

    頭痛持ちで閃輝暗点が出て辿り着きましたが、コミカルな漫画に癒やされました。
    書いてある内容を心得て過ごしてみます。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 管理人 より:

      匿名様

      この度は当ブログを発見して下さり、嬉しいお言葉までどうもありがとうございます(*゚▽゚*)

      閃輝暗点はやっぱり不安になりますよね、私が治ったこの方法が匿名様にも効果があると幸いです。

      頭痛って、気圧や生理、姿勢や噛み合わせ、スマホだったり、低血糖だったり(笑)と…
      原因が多岐に渡り特定が難しいので治すのも一筋縄ではいきませんよね。
      それでも少しずつでもなんとか緩和されますよう、心から願っております。
      どうぞお大事になさってくださいね。

      素敵なコメントありがとうございました(^^)