さて、巷は10連休でございますが、
今回は半年に一度のブロガーさんへのお礼とブログ紹介になります~
これまでのお礼絵








今回はブログでご紹介頂いた他に、「歯」つながりでお二人のブロガーさんについて触れたいと思います!
春の漫画まつり♫
私の独断と偏見でブロガーさんのパロディ漫画を描くこの企画も、振り返ると結構な回数になりました💦
こうしてぼっちブロガーだった私が細々と続けられるのも、一重に仲良くして下さるブロガーさんやフォロワーさん、そしてブログを見に来て下さる皆さまのおかげでございます。
本当にいつも感謝感謝でございます。
そんな感謝の気持ちを少しでもお伝えできたらと、
今回も調子に乗って描きましたので見て頂けると幸いです(笑)
suiさん
最初にご紹介するのはsuiさんです。
※クリックでブログに飛びます
suiさんはとにかく水彩イラストが素晴らしい!!!
いつまでも見ていられる巧さ!ため息ものです~💕

インスタで並んでる絵を見ると圧巻!
マトリョママも可愛いですよ!

イラスト同様にお人柄も優しくてしっかり者で、自分をきちんと持っている素敵なお方です。
私が保護したシジュウカラを放鳥した後、ペットロス状態になり
ブログもTwitterもやめたくなったとき、心配してメッセージを下さったのがsuiさんでした。
私の気持ちを聞いてくれたおかげで、自分で気付かなかったペットロスを自覚して向き合えた経緯があり、そんな風に誰かを気にかける事ができる心の優しい方なのです。
(シジュウカラ日記放置ですみません;

いつかsuiさんにお礼をしようと思いつつそのままに…💦)
ブログは育児や体験談、イラスト、漫画、コラムと多彩で、これまたお人柄がよく現れています。
歯科矯正についても書かれていますよ^^参考になるのでどうぞ~

お子さんが三人いらっしゃるのにブログも頻繁に更新されており、しかも私と同じ個人ブログをご自分で運営してしまうというITにもめっちゃ強くて、ハンドメイドも料理も何でもこなす、まさにスーパーウーマン!!
どうやって時間を捻出しているのか謎過ぎるんですよね、マジで!
なのに自慢せず、たまに天然なとこもあって(笑)いつでもふんわり包んでくれる柔らかいお方であります✨
そんなsuiさんは私の遥か昔のこっぱずかしい本をブログにて紹介して下さいました…💦

ああ、読んでいて私も当時を思い出しキュッと切なくなります。
同じ空の下で同じ様に頑張っていた人と出会えるのって奇跡的。
suiさんにはずっと前から描いて見せたいネタがあったのですが、なかなか描く機会がないままでした。
今回晴れてお披露目できることを嬉しく思います。
エピソードは事実ですが、冗談なので笑って下さいね~
suiさんが大好きなあの漫画のパロです。画力が追い付きませんが、どうぞ~
ガラスの懐メロ
そう、取材依頼を受けたとき…私は思いました
絶対に失敗は許されない…!!
幕が開くまで間がありません!娘マヤとの特訓が始まったのです!
そう・・・70年代ヒット曲をマヤに歌わせたのは
こんなもくろみがあったのです・・・!
しかしテレビの内容は・・・
ショックの余り私は倒れてしまいました・・・
そんな悔しい思い出です・・・
終わり
水影ママはどこを目指しているのでしょうか・・・!?
元ネタはこちらです~(●^o^●)


マヤは何の取材だったのか?
実際の取材の様子や放映までのいきさつが書かれていてとても面白いので是非~!
そしてsuiさんは水影ママのような人ではない事をこちらで確認して下さい(笑)
それにしても月影先生って、シワを取ると意外とオスカルっぽくて驚き(笑)
そして失恋ランドセルの元ネタは、「雪村みちる」で画像検索を!
(このシーン大好きで、つい使ってしまった(;´∀`))
というわけで、やっと描けました!
結構まとめたつもりでも長くなってしまったなぁ~
ふざけちゃってごめんなさい💦suiさんありがとうございました~!!
ゆーときさん
続いては、Twitterでよく絡んで頂いてるゆーときさんです~
※クリックでブログへ飛びます
いつも絡んでもらってるのに紹介してなかったな~と思い、今回同じ「永久歯欠如仲間」として書かせて頂こうかと(笑)
しかもイボのときの「ヨクイニン」や

変形指のときの「ひょう疽」

など教えて下さったのもゆーときさんでした!
「フォロワーさんから聞いた」と書いてますが、その節は色々アドバイスを頂いてありがとうございました~✨
ゆーときさんはバリバリ大阪人のノリのいいお姉さんというカンジで、
何があっても明るくスルーしてネタにしちゃうところや、
親切に何でも教えてくれて見栄を張らず裏表がない「THE☆長女」といったカンジの人の良さなど、見習いたい部分が満載なお方です(∩´∀`)∩
ブログでは漫画やイラストを投稿されていて、最近は足を手術された時の漫画を描かれてますよん。

いつも丁寧で綺麗なので時間がかかってそうだな~と思ってしまいます。(入院生活の参考にもなる!)
また、ファンタジーやSF小説も書かれていて、絵が浮かぶ内容と文章の運びが私的にとても好きなんですよねぇ✨
寝る前にちょうど読めるくらいの長さなので、オススメです^^
↑アルファポリスのサイトの方が漫画がまとめてあって読みやすいかも?
以前ピッカーとして働いていたときの、「物流倉庫のパート」が職場の人間関係が面白くてツボです(笑)
そしてグッズも沢山販売されていて、面白Tシャツが多い(笑)

ちなみにゆーときさんとは
偏頭痛と、後頭神経痛と、変形指仲間でもあります(^◇^)
虚弱仲間なので情報交換もできるという(笑)
そこで今回は「欠如歯」繋がりで、欠如歯について知らされたときの
ゆーときさんと歯医者さんの会話が可笑しかったので、ついネタにしてしまいました(笑)
これ冗談なので、笑って見て下さいね💦
ではどうぞ~
ユートキテカコック
ゆーとき美が見てるクッソつまんなそ~な投稿って?
カコ子のブログだった
何かに気付いたゆーとき美
カコ子のブログで先天欠如に初めて気づいたゆーとき美だった
ぶはっ( ゚∀゚):∵
実際の会話の内容はこんなカンジで、中指とか立ててませんから大丈夫w
シカトしてるゆーときさんにめちゃめちゃ笑ったっす(笑)
あとマウスピースについても色々教われて助かります。
そしてこんなのも描いた。
酷い歯医者がいるもんですね~!ゆーとき美!やっちゃえ~(笑)
足を傷めてからちょっと不調が続いているゆーときさんですが、これ見て早く元気になって下さいね(なれるか。笑)
足も歯も、お大事にです~!
(「ゆーとき」って大阪弁で「言っておきなさい」の意味かなぁ~とずっと謎なのですが。笑)
はああ~、楽しかった!(笑)
でもちょっと今回はやり過ぎたかなぁ(^▽^;)
愛情ですのでお許しくださいw
お二人とも、いつも本当にありがとうございます~
以上、春の漫画まつりでした🌸
次回は秋です!

10本目!
お気軽に一言お願いします。 ※コメントは承認制となっております。