前回の続きになります。
~これまでの記事~
◆保護するにあたり重要な事
◆保護してからのまんが
その⑨保護6~10日 目を開けたシジュウカラのヒナの成長記録と動画
今回は15~21日目、ボスを放鳥するまでの様子です。
ちょっと長いのでお時間のある時にでもどうぞ^^
シジュウカラの雛・すくすく日記 その2
保護15日目・兄弟の序列
鳥の鳴き声が電子音の様に鋭くなり、四羽とも声がめちゃくちゃデカくて
ずーっと喋って(鳴いて)るもんで、
夫が仕事ができないということで巣箱は台所へ移動となりました。
そして日光浴の時は庭へ置き、直射日光に当たらないよう物干し竿に洗濯物をかけて日陰を作り、自然に慣れさせるようにもしました。
その頃、巣箱の中はというと・・・
こうして一人餌の様子を見ていたのですが、気が付くと。。。
真ん中の餌場を占拠するボス!
他の三羽が下に降りるのをけして許しません💦
(いや三羽は別に震えてませんけど)
迫力といい体格といい実力といい誰かにそっくりだと感じてしまう私。
あ!そうだ!
いや、実力の差がそれくらいあったという意味です(笑)見た目も貫禄ありましたが・・・
ボスはすっかり別格の雰囲気を醸し出していました。
保護16日目・シェアから別居生活へ
そしてこの日、気が付くと…
あれ?しっぽがない!!
分かりにくくてすみません;チビとバウの尾羽が半分ないのです~!
(前回の動画でもすでに尾羽が短いのですが…)
これは、、、まさか、、、
などと悪い考えが…;
調べると、四十雀は気が強く、多頭飼いだと共喰いまでするとの情報も…!ひえー!
部屋をすぐ分けなくては!!!
そこでせっせとまたビッグ段ボールハウスを作る夫(笑)
そして・・・
ふぅ~これで一安心。
ボスは静かな生活にご機嫌です。
しかし翌日のこと…
見てしまったのです!!!なんと犯人(鳥)は…!!
チビとバウアーが、ツーちゃんの尾羽をむしっているではありませんか!!
なんてこった!この二羽が犯人(鳥)だったなんて~~!!
急いでツーを救出してボスの箱へ。
まさか成長の遅い二羽がいがみ合ってたとはつゆ知らず…
ボスは弱い物いじめなど一切しない優しい子だったのです;
とにかく巣を分けたのでこれで一安心。
そう思っていたら、突然戻って来たツーに対しての
ボスの不機嫌オーラがすさまじい・・・
やはり清宮は特別待遇です✨
ボスは攻撃は一切しないんですが、物凄い「圧」をかける子でしたね~
こうして一気に段ボールハウスが3つに増え(かなり場所を取る)
4つに分けられた四羽。
そして気が付くとツーちゃんも一人餌ができるようになっていました。
保護17~19日目・飛ぶ練習や色々
さて14日目からずっとですが、毎日飛ぶ練習と餌を食べる練習は欠かしませんでした。
私がすり餌を落としてボスの羽根に着けてしまい、洗ってあげて遠くからドライヤーを当てて乾かしたり・・・(騒音になれさせる。。。ということにしておこう)
そんな中、ボスはミルワームを足を使って食べられるようになります。
ミルワームを食べる一連の流れ↓
うおおおお!これまた誰にも教わらずによくぞ出来るようになりました~!!( ;∀;)ボスちゃん凄い!
「あら落ちたわ、拾って?」と言わんばりの態度!
そして拾って与えても食べない!!
この繰り返しで、ボスとの差はますます開くばかり…;うーん。
そんなボスちゃんは、すっかり成鳥の風格に!✨
今度はヘマしないわ!(尾羽も長いです)
飛ぶ練習も、ボスは他の三羽と一緒に飛びたがらないので・・・
こんなカンジでなんか不機嫌なんですよね💦
まぁ清宮ですからね。もっとレベルの高いトレーニングさせろよってカンジでしょうか。
だからボスだけ特別に一羽で居間を飛ばせていました。
で、他の三羽は一応仲良しだったので一緒に出して、
夫の肩や頭に止まっては、台所の作り棚と電気のカサを回遊してましたね。
やはり高いとこが好きなんですね~
さっきも載せましたが、旦那の頭にいつも登る登山部の三羽。
そうこうしながら、あまり天気が良くなかった事もあり、
以前ボスを外に放してから一週間が経ってしまいました。
そろそろ再び放すとき…心の準備をしなくてはなりません。
次ページへ続きます
お気軽に一言お願いします。 ※コメントは承認制となっております。
初めまして。
ワケあって、シジュウカラの雛を保護しています。こちらのブログ大変参考になり、助かりました!ボスが無事に旅立ち、凄いなと感激しております。我が家で保護し始め一週間がたちます。日々成長し、3本あったアホ毛が今は1本になりました。今日初めてミルワームを仕留める事ができ、嬉しいような、少し寂しいような気持ちになったこの頃です。旅立ちが近いんだと思っております。お教え頂けたらでいいのですが、No.ツーとチビとバウワー達もボスに続き旅立ちましたか?我が家で保護した子はとても臆病で甘えん坊でちゃんと旅立てるのか、心配で、、、どうかお返事頂けると嬉しいです。
河合 蛍さま
ご訪問及び、素敵なコメントどうもありがとうございます(*^^*)
ひゃー!四十雀保護生活、本当にお疲れ様です!
私の記事が少しでもお役に立てたなら光栄です♪
あああ、残り三羽について描かないままですみません(^-^;
なんだかロスが響いてて踏み出せなくて…
その後の三羽ですが、結果的には無事放鳥できました。
◎No.ツー
ボスが飛び立った10日後に突然飛び立って行った
◎バウアー
ツーがいなくなる前に腕を骨折、
3週間ほどテープでぐるぐる巻きになり、
腕が曲がってしまうがなんとか飛べるようになり
9月に放鳥
◎チビ
長い羽根がどんどん折れてヒヨコみたいツルツルになるが、
なんとか羽根が揃い9月に放鳥
成長が遅かった2羽は体が弱かったため色々ありましたが、
栄養を与え体力を付けたおかげで9月半ばの
秋になる前になんとか森に放鳥できました。
しかし見送ってからは夫婦二人して後悔しかなく、
お互いを責めたり、諭したり…
ペットロスで酷い鬱になりましたし、
近所で四十雀の声がする度に泣いてましたね
。゚(゚´ω`゚)゚。
河合さんのおうちの子も甘えん坊で懐かれているようなので
放鳥はさぞご心配な事でしょう。
心の準備は相当なものだとご察しします。
つらいですよね…(´;ω;`)
私もあの二羽は弱かったので断腸の思いでした。
でも飼えないし、自然に帰れなきゃ不幸だろうし、
しかし死ぬかもしれないのが分かってて手放せない…
放鳥前は葛藤で号泣ばかりでした。
.
でも背中を押してくれたのはこちらのサイトの文でした。
http://asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3_7c.htm
迷った時はお読み下さい。勇気が持てると思います。
看取れるならまだ少し気持ちの整理はつきますが、
生き別れは想像以上に苦しいです。
その後の生死も分からないのは本当に残酷で
こんな思いをするために保護したんじゃないやい!と神を恨みました。
しかし自然界からお預かりしてる命なので、
元ある場所にお返しするのが使命なんですよね…(ノД`)・゜・。
.
ひゃー暗い!ごめんなさい;;
気持ちが入ってしまい、しかも長くなってすみません(>_<) 三年前の事なのに未だに切ないですが、とても素敵な日々でしたし アホ毛やミルワームなど、懐かしいお話に胸がほっこりできたので コメントを下さった河合さんに感謝です。 どうぞ一緒に過ごす日々を大事にお過ごしくださいね。 お体もご自愛くださいませ。 四十雀ちゃんが無事にお空へ帰って行けますよう、 心から祈っております(;_;) 素敵なコメントどうもありがとうございました(^^)
ご返信ありがとうございます!
辛い思い出を引っ張り出してしまい申し訳ございませんでも3羽とも無事放野できたのですね!身体と心が疲労と不安で満タンだったので、とても励みになりました!
激励のお言葉もありがとうございます。サイトのご紹介もありがとうございます!この子の為に全力でやれる事はやって大空へ羽ばたかせてあげたいと思います!
ありがとうございましたm(__)m!
河合さま
いえいえ、私も辛い思い出を吐露できたおかげか
すごく前向きな感情に変わりましたし
ブログを書いた喜びと、
続きを描かなきゃという気持ちが芽生えたので
河合さんには感謝しかないです。
心と体が限界直前で本当に大変な中、読んで下さり
前向きな応えをありがとうございました。
私も保護された四十雀ちゃん同様、河合さんに救われ、
四十雀も私達を癒してくれたので
世の中は持ちつ持たれつで繋がっているんだなぁと感じます。
この先の人生でもまた生き物を保護する機会があるかもしれないので
一期一会を大事にしていきたいですね。
とにかくお身体に気をつけて、良くも悪くもあと少しですので
頑張って下さいませ٩(^‿^)۶
河合さんと四十雀ちゃんの幸せを心より願っております!
ご報告です!
昨日の事で、ご報告少し遅れましたが保護していたシジュウカラが野生へと帰っていきました!
最初はすぐ近くにいましたが、仲間が迎えにやってきて、すぐ大空へ飛び立っていきました。名残惜しく探してしまいした(^^;
ここまで育てていけた事、無事放鳥できた事、こちらのブログの管理人様のおかげです。とても参考になったし、私の励みにもなりました。
本当にありがとうございました!
河合 蛍さま
河合さん、お疲れのところ嬉しいご報告どうもありがとうございました(*^▽^*)
わお!四十雀ちゃんが無事に向こうの世界へ戻って行かれましたか~!!!
ハ(^▽^*) パチパチパチ♪
初めての保護で無事に放鳥されてめちゃくちゃ凄いです!
心からお疲れ様でした——!!!(∩´∀`)∩
ずっと雨だったので放す機会も難しかったでしょうし、
その間もずっと付きっきりで見守って愛情をかけられていたのですから、
あっさり飛び立ってしまうと名残惜しいお気持ち、よ~く分かります(´;ω;`)
どうしてもまだまだ心配してしまうし案じてしまうと思いますが、
四十雀は群れで行動する習性らしいので(他のカラ類とも混群する)
仲間が迎えに来てくれて安心しました。良かったですね。
きっと共に沢山羽ばたいて空の世界でたくましく、楽しく過ごして行けると思いますよ(^-^*)
そして河合さんもこのひと月半、付きっきりで本当にお疲れ様でした!
これからロスが出るかもなので、お身体を労わって休まれて下さいね。
雛を救えたこと、彼らの人生に関われたこと、今年は忘れられない初夏になりましたね!
明るい話題をどうもありがとうございました♪(*^^*)
私もブログ書いてほんとに良かったわぁ~~( ;∀;)
ご返信ありがとうございます。
また、元気づけられました。こんなに優しい言葉をかけて頂きまして、凄く泣きそうです(笑)管理人様の人柄の良さが分かります(^^)
このご時世ですし、管理人様もどうかお元気でお過ごしくださいませ。
そしてありがとうございましたm(__)m
河合さま
ああ…またもや優しい返信を…
こちらこそありがとうございます!
しつこく返信しております( ;∀;)
うちは2人がかりでしたが、河合さんはおそらくお一人でお世話されてたと思うので
本当に心身共にご苦労なさったと思いますし、
周りに愚痴も言えず、保護しちゃいけないという引け目もあって
保護中は物凄く孤独になりますよね_:(´ཀ`」 ∠):
それが分かるので、心から尊敬と賞賛の言葉を贈りたいと思いました。
アナタはエライ!(笑)
四十雀ちゃんも感謝してますよ(*゚▽゚*)
またこちらの心配までありがとうございます~
河合さんは律儀で思いやりのある聡明な方とお見受けします(^^)
お互いに体調に気をつけて、猛暑とコロナを乗り切って参りましょうね♪
しつこいですが、お疲れ様でしたー!(o^^o)
こんにちは。
本日、歩道に落ちて必死に鳴いていたシジュウカラを保護してこちらのブログに辿り着きました、、!
数年前に猫を拾った場所と全く同じ場所にいたので救わなくてはと思って衝動的に保護してしまいました。
幸いリモートワークでお世話はできそうなのですが、7月中旬以降で出張があり、家には拾った猫がいてヒナにかなり興味を持っている様子なので近づけないようにしておりますが、限界もあるかと思っています。。
本当に勝手なのですが、慣れた方の手で巣立つまでお世話をしていただくことはできませんでしょうか、、?
もちろんそれが難しくても、精一杯のお世話をするつもりです。
今日の夜を乗り越えられるかもわかりませんが、もし何かあれば相談に乗っていただけると嬉しいです!
とも様
はじめまして。この度はご訪問及び、コメントをありがとうございました。
保護されたシジュウカラは時期的にも雛ではないということですよね。
衰弱してるだけでしたら元気になればすぐに飛べるようになると思います。
もし怪我をして鳴いていた場合は、獣医に診せて下さい。
怪我の場合は獣医さんに相談して、今後どうすべきかを聞いてください。
怪我が治るまでお世話する形でしたら、もう自分で餌を取って食べていたと思うのですり餌を与えて下さい。
餌のページです
https://kakonosu.com/emergency-bait/2
それから申し訳ありません、野鳥の飼育は違法になるのでこちらではお預かりはできませんので、出張の間はご家族にお願いして下さい。
うちも実家に預けた時期がありました。
野鳥は一時保護はできますが、飛べる様になりましたら自然界にすぐに返さなくてはなりませんので
ともさんもその子の回復を試みて、なるべく早めに放鳥してあげて下さい。
すぐに元気になって猫ちゃんや出張に響かない事を祈ります。
あまりお力になれずに申し訳ありません。
初めまして。
自分もこの度四十雀の雛を保護することになり、当ブログまで来ました。
残念ながら本日朝9時23分にお星様になってしまいましたが、保護を開始してから3日間とても大変ではあったものの勉強になる期間でした。
もう少し早く当ブログを見つけれていれば下からだけでは無く上からもしっかりした保温をしてやれたのにと後悔が残っています。
今まで色んなHPやブログ、法律関連を見てきた中でこちらのブログは一番わかりやすく又、絵も面白く参考になりました。(永久保存します!)
またどこかで四十雀さんのお世話をすることがあったら是非参考にさせて頂きたく思います。
工藤 論さま
工藤さん、この度はご訪問及び温かいコメントをどうもありがとうございました(^-^)
そうですか…四十雀ちゃん亡くなられたのですね…(;_;)
そんなつらい時にメッセージをありがとうございます。
時間をしっかり記録されているところに工藤さんの想いを感じました。
付きっきりで介抱し、色々検索して調べられて、心配して愛でられていた気持ちがよく伝わります。
3日間でも手探りでお世話するのは本当に大変だったと思います。
お疲れ様でした。
一つの小さな命の前には人間はいかに無力かと感じますよね。
鳥の親は本当に凄いなと。人間よりも凄いと知りました。
人が踏み込んではいけない領域なのかと私も相当落ち込みましたので、
哀しさや後悔は痛いほど分かります。
このブログを通して、
野鳥の雛を保護した経験のある方が結構いらっしゃる事がわかり、
皆さんお星様になってしまった子に対して自分を責め、
今も胸を痛めている事も知りました。
みんな同じなんですよね。
後悔や自責の念はなかなか拭えないかもしれませんが、
もしまた雛を保護するご縁がありましたら、
お星様になった子の分まで愛情をかけて無事に放鳥してあげること、
それが供養になる気がします。
ですのでどうぞあまり気を落とされずに…
当ブログを工藤さんに見つけて頂き本望です。
勿体ないお言葉の数々、どうもありがとうございました(^^)
もしまたご縁がありましたら、再びお会い致しましょう♪
お返事ありがとうございます!
いえ、まだ羽の生え揃っていない雛でございました。
本来ならもう巣立っている時期なのですね。
餌のあげ方参考にさせていただいております。
今日は4時ごろから1時間おきに、猫の餌をふやかして蜂蜜を添加して与えております。
鳴き真似(似てないですが…)をすると口を開いてくれるようで、とても可愛いです。
もちろん早く放鳥したいと思っているのですが、家の前は大きな道路で近所は住宅街ですし、家の中も放鳥できる環境ではないのでどのように練習をさせるか悩んでおります。
数日間でも田舎などに行って外で練習させた方がよさそうでしょうか、、?
鳥を育てた経験が全くなく、ご助言いただけますと幸いです、、(>人<;)
とも様
返信ありがとうございます。お疲れ様でございます。
そうですか、雛の状態でしたらシジュウカラはとっくに巣立ちしてる時期なので別な野鳥の雛だと思います。
何の雛かは分かりませんが色々なサイトと動画のアドレスを貼ってみましたので、よろしければ参考にしてみて下さい。
こちらはスズメSOSさんのサイトです。
毛の生えてない雛の写真などもあり非常に分かりやすく、私たちも救われました。
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1344/
こちらは野鳥の雛別に与える餌が載ってます
https://bckanesaka.com/home1/?page_id=524
野鳥の雛について説明されてるサイトです
https://tonton-animals.com/what-fledgling/
とにかく早めにすり餌を購入された方がいいですね。
あと雛は目が開く前から虫を食べさせられるているので虫がベストなので
可能であれば公園などで芋虫などの昆虫を取ってきて与えられれば巣立ち率もグッと上がると思います。
↓こちらはスズメの雛を保護して育てた人の動画で、蜂の子を与えてますね。
鳴き声がシジュウカラとは違うのでそこも聞いてみて下さい。
二週間で飛べる様になるのでともさんの出張には間に合うかも知れません。
https://youtu.be/Mck622KSWAA
シジュウカラの雛の鳴き声はこちら
https://youtu.be/NZ_i-rPg3nk
↑複数いるせいもありますが、シジュウカラは一羽でもスズメより恐ろしくデカイ声でうるさいのが特徴です。
Youtubeで野鳥の雛を一時保護してる様子も色々ある様なので参考にされてみてはいかがでしょう。
田舎などで練習するのは、羽が生え揃い、羽ばたく練習を始めてからでいいと思います。
またシジュウカラ以外の野鳥は「そのう」という袋があるので観察してみて下さい。
そのうがあるとシジュウカラとはお腹の減り方が違うため、そこまで頻繁にエサをあげなくても良いみたいなので
うちよりスズメSOSさんのサイトを参考にされた方がいいかも?
これからかなり大変になると思いますが、ともさんも体調に気をつけて二週間をなんとか乗り切って下さいね。
色々とありがとうございます。
とても参考になります!
すり餌は昨日朝一購入して、ビタミンカルシウムたまに蜂蜜を混ぜて与えております。
また、虫が見つからないためひとまず鳥のささみを与えております。
見た目からシジュウカラかと思うのですが、小さくて弱々しく、ヨロヨロしているので巣立ちは難しいかもしれん。。
https://d.kuku.lu/119f0fdc7
こちらが今日撮影した写真です。
無事巣立ってくれるといいのですが(◞‸◟)
とも様
お疲れ様でございます。
可愛い写真ありがとうございます!
ほんとですね、くちばしにまだ黄色が残る雛ですね、これはシジュウカラだわ。
ツルツルの目が開く前の雛を想像していたので、色々と余計なアドレスを送ってしまいすみませんでした;
遅い産卵だったのか、最後の卵の子で成長が遅かったのか…でも巣から落ちたっぽいですね。
もう目が開いてますので巣立ちまでは時間の問題かと思います。
大変ですがあと数日はまだ保温と保湿を徹底して、食事もマメに与えてあげて下さい。
その後はブログの通り、羽ばたく運動を始めた頃からは、ダンボールなどの深い箱に棒を渡して止まり木の練習と1人餌の練習をさせましょう。
もし猫ちゃんが心配でしたら鳥かごを調達する方が安心かもしれません。
記事でまだ描いてませんが、うちもチビとバウアーが9月まで飛べなくて保護がかなり長引いたため、安い鳥かごを2つ買いました。
セミやバッタを取って来てカゴに入れておけば食べましたし、実家に預ける時や放鳥の時もカゴごと運べたので便利でした。
(でも短期間でしたら迷うところですね・・・)
止まり木に停まれるようになると足も丈夫になり、飛ぶ準備に入りますので
猫ちゃんが入れない別な部屋か、バスルーム(排水溝やドアの隙間、水溜りをなくした状態)などで飛ばす練習をしてあげて下さい。
田舎に行ける機会があるならば、そこで飛ばす練習をさせるのがベストですが
ともさんも猫ちゃんがいてお仕事もあるとなるとそうそうお時間もないと思いますし
そのまま飛んで行ってしまう可能性も考えると、田舎は放鳥直前の時期がいいかもしれません。
手間もお金もかかるかもしれませんが、飛べるようになるまでもう少しだけ頑張って下さい。
ともさんも体調崩されぬようお気を付けて。
こんにちは。一言お礼を申し上げたくてコメントいたしました。
先日、庭の巣箱でシジュウカラのひなが孵っていたのですが、親鳥が何らかの理由で巣に戻って来なくなり、お腹をすかせた雛が必死で巣箱から出てきてしまい(まだ落ちる事しかできないのに)、やむなく保護しました。
何をどうしたら良いかも分からず、色々さがしていてこちらにたどり着きました。育て方から、餌、放してあげるタイミングまで、とても分かりやすく教えていただき、本当に感謝しております。
7月半ばから一月ほど一緒に生活していた(家中を好きに飛び回っていました(^^;。)ちびちゃん達5羽は、一昨日揃って野に帰って行きました。
もしかして、放したあとも帰ってきたりするのかなと思っていて餌を置いておいたのですが、戻っては来ませんでした。
生き別れは辛いもの、とコメントされていらして、本当にその通りだなぁと。人間の子どもなら、巣立ってもどうしているか電話で様子もきけるのになと。
一月の間、色々迷ったり不安に思ったりしたときもこちらのブログに助けられました。ありがとうございました。
ちびこのはは様
この度は当ブログをご覧頂き、嬉しいコメントをどうもありがとうございました^_^
お庭に巣箱があるなんて素敵ですね。
雛鳥を保護した覚悟と勇気も素晴らしいですし、突然の出来事にも関わらず、なんと5羽も無事に放鳥されたとは…!
ああ、ちびこのははさん本っっっ当に凄いです!お疲れ様でした!
家中を好きに飛び回れる環境や、お庭から巣立ちできたのも雛達は恵まれていたと思いますし
5羽で揃って行けた事も、兄弟で協力して生きてゆけそうで安心ですよね。良かったです。
でも一気に居なくなるとロスが相当キツいと思いますので、あまり気を落とされませんように(´;ω;`)
きっと、ちびこのははさんのお宅は彼らの飛行圏内に入ってると思いますから、
お庭を横切る姿がそのうち見られる気がします(^-^)
うちも放鳥後にツーちゃんらしき子が2〜3回来てましたので。
それに今回のちびちゃん達の誰かが、来年以降巣箱に巣を作るかもしれませんし、
なにより親鳥がちびこのははさんにとても感謝してるはずですよ。
ですからあまり考え過ぎず、心配し過ぎずにお過ごしくださいね。
とにかくこのひと月は休む暇もなかったと思いますので、今はどうぞゆっくり休まれて下さい。
そして今後も巣箱で生まれる雛達の巣立ちを見守り続けてあげて下さい。
本当にお疲れ様でした!
私の拙いブログがお役に立てたようで、描いて良かったと心から思わせて頂きました。
こちらの方こそどうもありがとうございました(^-^)
初めまして。
保護したシジュウカラの記事読ませていただきました。大変な努力に頭が下がります。
実は3日ほど前、若いシジュウカラを保護しました。
庭に仕掛けてあったネズミ用の粘着性のワナにかかっているところを逃してあげようとしたのですが、糊で羽がむしり取れてしまい、飛べなくなってしまいました(後から知ったのですが、慌てて剥がさずオリーブオイルで落としてあげればよかったらしく後悔です…)
完全にこちらが加害者なので何とかしてやりたいと思い色々試行錯誤していますが、何だか弱ってきて心配です。
今は昆虫用のプラスチックケースを巣箱代わりにしています。
毎日掃除しているのですが、その度にシジュウカラを手で持って移し替えることがストレスになっているのではないかと心配しています。
餌のひまわりの種はそこそこ良く食べているのですが…
当方動物を飼ったことがないもので、何かと心配は尽きないのですが、カコさんの記事を参考にさせていただきます。
まだ記事を隅々まで読んでいないので引き続き参考にさせていただきます。
TMさま
この度は当ブログへお越し頂き、コメントをどうもありがとうございました(*´ω`*)
そんな思いがけない出来事があったのですね、それは大変でしたね。お疲れ様でございます。
野鳥なので人を警戒しますから巣箱は頻繁に取り替えず、汚れた部分だけをピンセットで取って、体には極力触らない方がいいですね。
またプラケースですと空気や熱がこもり不衛生なので、できれば早めに鳥籠を手に入れた方が良いです。
鳥籠なら下にある引き出しを取り替えるだけなので鳥のストレスも最小限ですし、
早朝や夕方などの涼しい時間に1時間でも外の日陰に置いてあげるなどして、今までの生活に戻る時間を作ってあげられるからです。
餌も、シジュウカラはずっと食べ続けている大食いの鳥なので、ひまわりの種だけだと動物性タンパク質不足になるため
五分のすり餌を作って与えてあげて下さい。
作り方↓
https://kakonosu.com/emergency-bait/2
ちなみに羽根は、換羽期といって春と秋に羽根が生え変わるので、また飛べる様になると思います。
換羽期の秋までもう少しですので、お世話は本当に本当に大変だと思いますが、頑張って保護して頂けますよう願っております。
本格的な冬に入る前には放鳥した方が良いので。
ただ、あまりご無理はなさいません様に。
何かあればまたいつでもコメントして下さい。
当ブログが少しでもお役に立てると幸いです。
TMさんもご自愛くださいね。